Yahoo!知恵袋にこのような質問がありました。

ジャニオタって恋愛したいって思うんですか?
ジャニオタの女性は「オタ活と恋愛は別」という人もいれば、「オタ活してると恋愛は無理」という2パターンに分かれています。
アンケート結果をもとに、ジャニオタの恋愛事情とリアルな声を紹介していきます。
- 2025年7月クラウドワークスにて実施
- 19歳〜62歳のジャニーズオタクの女性100人が回答
- 推し活3年以上・3回以上コンサート等に参加したことのある方限定
- 新規の方や、現場に参加したことない方は対象外
ジャニオタの恋愛事情。ジャニオタもリアルな恋愛をする
ジャニオタ=恋愛に興味ないと思われがちですが、リアルな恋愛をしている人もたくさんいます!
3年以上推し活しているジャニオタにアンケートを実施したところ、彼氏持ち、結婚している人を合わせると56%という結果に。
推し活と恋愛は別物として、彼氏を作ったり、結婚したりしています。

ジャニオタの恋愛傾向を調査。彼氏がいる人の声
アンケート結果をもとに、ジャニオタの恋愛傾向を調査しました!
まずは彼氏や結婚と、ジャニオタを両立させている人の声を紹介します。
推し活を認めてくれる人と付き合ってる人の声

ジャニオタであることを隠さずに付き合える人が一番だと思い、相手を選びました。
28歳



いまの旦那には包み隠さず最初からジャニーズが好きなことを話しました。旦那は私の趣味を否定せずむしろ肯定してくれました。
36歳
恋愛と推し活は別だとしても、自分の好きなことを認めてくれる人と付き合ったというジャニオタの女性も多いです。
お互いを尊重できる関係は長続きしやすいです。
彼氏と一緒に推し活を楽しむ人の声



今の旦那もSixTONESが好きで気があって結婚しました。今では一緒にライブに行っています。
29歳



趣味の内容は違えど、好きな人と推し活について話したり、一緒に推し活をする機会が増えました。
37歳
オタ活を彼氏や旦那と一緒に楽しんでいる!という声も。
ジャニーズだけではなく、他界隈のオタクとも「好きな気持ち」を共感できるので、相性が良いんです。
オタ友きっかけで出会ったという声



今の主人は、オタク友達が開催してくれた合コンで出会った人です。
34歳
オタ活で出会った友達が、恋愛のきっかけを運んでくれたという声も!
ジャニオタと恋愛を別として考えている人は、オタクの交友関係がきっかけで恋愛につながるパターンもあります。
推し活が恋愛に影響しているジャニオタの声
恋愛とジャニオタをうまく両立させている人もいますが、
「推し活がきっかけで、恋愛に支障が出た」という女性も。
アンケートで集まったリアルな声を紹介します!
彼氏と比べて推しの方が好きという声



推しと比べて幻滅してしまうときがあります。
23歳



推しとどっちが好きか聞かれます。口では彼の名前を言い、頭の中では推しを浮かべてます。
31歳
推し活と恋愛を両立しているけど、心では推しを一番に思ってしまうというリアルな声も集まりました。
推しに対する想いが強いと、比べてしまい、なかなか恋愛関係が進まないという人も。
推し活を認めてもらえず別れた・喧嘩したという声



好きになった人にジャニオタであることがバレてしまい、別れを切り出されてしまいました。
26歳



彼氏に活動を否定されてしまい、理解してもらえず別れることになりました。28歳
ジャニオタだということや、推し活がバレて別れた。推し活を認めてもらえず別れたという人たちも。
自分という彼氏がいるのに、他の男性を推していることに嫉妬する人もいます。
また彼氏と推し活は別で考えていたとしても、推し活へのお金の使い方を理解してもらえなかったという声も集まりました。
自分の好きを認めてくれない人と、長く関係を続けるのはなかなか難しいですよね。
推し活メインで恋愛から遠ざかった



恋愛にお金を払うくらいなら推しに使いたい、と思って恋愛から遠ざかったことがあります。
29歳
推し活をしているときは、恋愛と遠ざかっていたという人も。
彼氏とのデートも、推し活もしたいけど、使えるお金は限られている。
そうなった時に推し活を優先したくなる気持ち、共感できる人も多いのでは?
オタ活と恋愛は別物!というジャニオタの女性の声
好きになった人がジャニオタだったとき
ジャニオタは現実の男性と恋愛してくれるのか。と不安になる人もいるでしょう。
結論から言うと、オタ活と恋愛を切り離して考えている女性も一定数います!



オタクと恋愛は全く別物として考えているので、恋愛で辛い経験はした事は無いです。
35歳



ジャニーズ好きな人は現実でもイケメン好きと思われていますが、私は推しと現実は別です。
36歳
上記の声のように、「ジャニーズ好きはイケメン好き」と言われることもありますが、これも人によります。
イケメンを推してても、彼氏や旦那に対しては人柄や一緒にいるときに楽しいことを求めている人も多いですよ!
ジャニオタで恋愛に興味ない人は12%
100人の女性にアンケートを取った結果、「結婚も恋愛もする気がない」という人は全体の12%でした。
人数としては少ないですが、推し活中は恋愛に興味がなくなる人もいることがわかります。



恋愛はそもそもする気がないです。
36歳



推しが一番でガチ恋よりに応援しているため、他の男性に対して全く魅力を感じなくなってしまい、リアルの方でも推しと比較してしまって好きになることができません。恋愛したい意欲も薄れ、推しだけのために生きたいと思ってしまっているので恋愛なんてできない状態です。
38歳
ジャニオタと恋愛を両立する人もいるけど、興味がない層もいる
「オタ活と恋愛は別」という人、「オタ活してると恋愛は無理」という2パターンの人の声を紹介しました。
恋愛事情は人それぞれ、つまりジャニオタであっても人によって色んな考えがある!ということがわかりました。
もし今、ジャニオタさんのことが好きなら、諦めずにまずは仲良くなることから始めてみてはいかがでしょうか。
オタ活と恋愛は別なのかは、仲良くなって色々話す中で調べられるはずです。