ジャニオタの彼女は、自分よりもジャニーズを優先する。
Yahoo知恵袋に、この様なお悩みが多く寄せられています。
「大事にされていない気がする」「ライブに行くのに可愛い格好するのがモヤモヤする」
彼女がジャニオタな場合の悩みと解決策を紹介します。
別れるべきか別れないべきなのかの判断基準として参考にしてください。
彼女がジャニオタで自分の存在がわからなくなる

彼女のジャニオタが辛いです。
彼女の趣味だと思って受け入れてきたのですが、最近ジャニオタ度が増してきて辛いです。
グッズやCDなど、お金をたくさんつぎ込んでいるようです。
コンサートやイベントがあるとそっちを優先されて、自分の存在ってなんなんだろうって思います。彼女には推しは趣味だし、付き合う前から好きなんだから関係ないでしょ、と言われました。そこで彼氏持ちでジャニーズ好きな方に質問なのですが、女性の推しと彼氏の区別はつけてるっていうのは信用していいのですか?
恋愛感情とは別という意思を彼氏にどう伝えていますか?
また、優先度が低いということは冷めてきているというサインですか?
僕の趣味には投資を許してくれないので、なんか理不尽なような気がして…
彼氏と推しは別。と考えている女性がほとんどです。
推しは神様のようなもの、彼氏は一番近くにいる存在なので、分けて考えていると思った方が良いです。
とくにデビューしてる人気ジャニーズを推してる場合、現実的に繋がって恋愛になる可能性は低いです。
本当にジャニーズと恋愛したい、結婚したいと思っている層は、ぶっちゃけ彼氏を作る余裕はないと思います。
どうやったら推しと出会えるか繋がれるかに時間をかけています。
ジャニーズオタク=趣味と思って認めてあげると良いです。
ただ、質問主さんのように自分の趣味を制限されるなら、別れを検討しても良いのかなと思います。
『自分は趣味を楽しんでも良いけど、相手はダメ』というのは、自分勝手な考えです。
このような思考は変わりませんし、結婚したとしても自分勝手な行動にイライラしてしまい長く続きません。
距離の近いジュニア担の彼女に不安になる

ジャニオタの彼女について。
付き合って半年の21歳の彼女がいるのですが、生粋のジャニオタです。
コンサートにもしょっちゅう行っていて、今度も新潟や北海道、宮城など色んなところに行くみたいです。心配なので自分も一緒に行きたいというと、友達と行くから無理と言われます。
彼女の推してるグループはジュニアでライブでも距離が近いらしいです。頭ポンポンされた、ハイタッチしたと言ってました。本当なのでしょうか?メン地下でもあまいし、ジャニーズでこんな事有り得るんですか?
ライブの日はいつも以上にお洒落してかわいくて、自分意外の男のためだと思うとモヤモヤします。正直かなり可愛いので推しも彼女をみたら絶対可愛いと思うので見られるのがむかつきます。
ビックリしたのが、ネイル?爪に推しの誕生日と名前まで書いてました。スマホケースにもどこから拾ってきたのか推しの証明写真を挟んだり、待ち受けも推し、バッグにも推しの写真をぶら下げてます。
彼女なりの気遣いなのか推しの話はこっちが聞かない限りしてきません。
最初は自分も彼女の推しを好きになろうとYouTubeなどで勉強してました。だけどどうも好きになれません。腹が立ちます。
嫉妬できるような相手では無いことも分かってます。でもモヤモヤします。
ジャニーズや男性アイドル推してる女性のみなさん、正直彼氏より推しの方が上ですか?推しに告白されたらそっち行きますよね、、?
デビューしている手の届かないジャニーズならまだしも、比較的距離が近いジュニアとなると、不安になりますよね。
ジュニア担はこの2通りに分かれています
- デビューに向かって直向きに頑張る姿を応援したい
(オーディション番組の出演者を応援する気持ちと同じ) - 本気で恋愛してる
オーディション番組が人気なのと一緒で、デビューに向けて頑張るジュニアに心を動かされ、応援しているファンも多いです。
一方で、デビューしていないジュニアなら繋がれるかも、という思いで推してる人もいますし、ガチ恋してる人もいます。
実際に、売れていないジュニアと付き合っている人が身近にいました。
ジュニア担で、かなりの金額をかけているなら、彼氏の優先度は低いかもしれません。
気にしないなら良いですが、嫉妬してしまう、モヤモヤするなら別れた方がお互いのためかもしれません。
付き合ったあとに、ジャニオタが発覚するケース

彼女がジャニオタだった…
彼女がジャニオタだった…
3年も付き合ってたのに全然気付かなかった。
正直ドンびき。別れるかどうか悩み中。
今まで年に数回連絡がつかなくなることがあったり
(しかも正月や夏休み等、会いたい時に限って↑)
とくに金遣いが荒い訳でもないのに常に金欠だったりした理由が
全部ジャニーズのためだったと分かった俺の気持ちも分かっておくれ orz
たぶん名前聞いても分からないと思うけど彼女が好きなのは増田なんとかってヤツ。
菊間問題で話題のニュースのメンバーだよ。
ものすごい量の切り抜きをファイルに何冊も溜め込んでてマジでひいた。
このまま付き合っててもジャニーズのために使う金を引き出すATMとして使われるだけになりそうな気がしてきた………
やっぱり別れたほうがいいの?
付き合ってから、彼女がジャニオタだったと気づくケースも少なくありません。
「裏切られた」「ショック」と感じるなら、別れた方がお互いのためです。
ジャニオタにとって「彼氏にバレたからオタクをやめる」という選択はないです。
もし「バレたからオタク活動を控える」をなっても表面上だけで、こっそり推し続ける人が大半です。
ジャニオタ彼女とうまくいってるケースの具体例
ジャニオタ彼女と、良い関係を築いている人もいます。
とくにリアコっぽさを感じない、純粋に応援している彼女の場合は、彼氏も容認できることが多いです
- 一緒にジャニーズを応援するパターン
- 趣味と割り切るパターン
- 自分も好きなことを楽しむパターン
一緒にジャニーズを応援するパターン
彼女が推す姿を見ているうちに、興味が出てきて一緒に推すパターン。
彼氏の自分のことも大切にしてくれていると感じられれば、1人のアーティストとして推しを一緒に応援できることもあります。
趣味と割り切るパターン
ジャニオタ=趣味と割り切って考えるのもアリです。
登山とか、映画鑑賞と一緒で趣味として楽しんでるなら、尊重してあげるのが良い関係を続ける秘訣です。
ただお金の使い方などは絶対に注意しておきましょう。
趣味にお金を使いすぎる人と夫婦になると、結婚後も苦労することが多いです。
自分も好きなことを楽しむパターン
彼女がジャニオタで、ジャニーズにお金や時間も使うなら、自分だって趣味にお金や時間をかけても良いです。
お互いに好きなことを楽しむことが、良い関係を構築することに繋がります。
でもジャニオタなのに、彼氏の趣味やオタ活は許さないって人は、自分勝手な考えなので別れも検討しても良いでしょう。
ジャニオタは治らない
ジャニオタは、簡単にやめれるものではありません。
彼氏や旦那に言われたからといって、オタクをやめる人はほぼいないといって良いでしょう。
もしも「やめるね」となった場合でも表面上だけで、きっと心の中では推し続けています。
あなたはそれを許せますか?
お金や時間のかけ方は、結婚や子供ができたタイミングで変わるかもしれません。
でもジャニオタであることは、ほぼ変わることはないですし。
ジャニオタは一生ジャニオタです。
オタク気質なら、ジャニオタをやめても、ジャニーズ以外の人に乗り換える可能性も非常に高いです。
上記を踏まえて、ジャニオタの彼女と付き合い続けられるか考えるのがポイントです。
もしも今「オタク活動が許せない」「ずっとモヤモヤする」なら別れた方が良いでしょう。
逆に、趣味だと思えば理解できるなら彼氏彼女の関係を続けるのもアリです。