ジャニオタって今はなんて呼ばれてるの?
スタオタって今みんな使ってるの?
調査してみました。
目次
ジャニオタの現在の呼び名はスタオタ。だが使ってる人は少ない
2023年に、ジャニーズ事務所はSTARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)に名前を変えました。
そのため、ファンもジャニオタという呼び名ではなく「スタオタ」に変わった。
そんなニュースも流れました。
でも今、「スタオタ」と名乗る人は少なく、未だに「ジャニオタ」という名前を使うのが主流となっています。
スタオタという呼び方についての賛否
語呂が悪い
語呂が悪い、という声。
ジャニオタに慣れすぎてて、言いづらさを感じてしまいます。
他の界隈と呼び方がかぶる
スタオタと聞くと、アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」に登場するST☆RISHをイメージしてしまう人もいるようです。
ジャニオタだったら、他界隈とかぶらなそうなのに「スター」がつくグループが多いから混乱しそう。
前の呼び方を使い続けそう
そのままジャニオタという呼び名を使っている人は多いです。
ただ新規ファンとかはスタオタという言葉を今後使っていくのかもしれません。