\ 【期間限定】楽天市場で使えるお得なクーポンを受け取る/

冬のドームライブにおすすめの服装10選!ドームの寒暖差に負けないためのポイントも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では、冬のドームライブを楽しむための動きやすい&おしゃれなコーデを紹介します。

この記事でわかること
  • 冬のドームは席によって体感温度が違う
  • 席は当日までわからないから脱ぎ着・調整しやすいコーデがおすすめ
  • 1枚でおしゃれなニットやカーディガンは使いやすいし目を惹きやすい

>>楽天市場でレディースファッションの売れ筋ランキングを見てみる

目次

冬のドームライブの服装で気をつけること

外は寒いけどドーム内は暖かい

ドームの中は、約20度前後。

そのため外に比べて暖かいです!

さらに人が密集しているため、気温より暑く感じることもあるんです。

そのためドームの外と中で調整できる脱ぎ着しやすい服装がおすすめです!

席によって体感温度が違う

ドームの中でも、席によって体感温度が違います。

炎の演出があったり、人が多いアリーナ席は比較的あったかいです。人によっては汗かいてしまうこともあります。

逆に2階のスタンド席は、他の席に比べて肌寒く感じることも多いです。

ただ、どの席になるかは当日までわかりません。

どこの席に当たっても楽しめるように、調節できるコーディネートで参戦しましょう!

コートを入れる袋があると◎

冬のドームライブでは、コートを入れる袋を持っていくのがおすすめです!

外で着ているコートは、ドーム内では手荷物になります。

座席の下に収納できますが、分厚い生地のものだとはみ出してしまい周りに踏まれてしまうこともあるんです。

でも袋があれば、床に直置きじゃないから衛生的だし、踏まれる心配もありません!

自分のコートが入る袋、もしくは大きなトートバッグを用意しておきましょう!

【かわいい重視】冬のドームライブの服装おすすめ5選

1枚でオシャレなドッキングワンピース

冬のライブにおすすめなドッキングワンピース。

スカートとトップスが分かれて見えるワンピースは、痩せ見えを叶えてくれます。

トップスもフリルがかわいくて、他の人とかぶらないデザインが目を惹きます。


上品で脱ぎ着もしやすいノーカラージャケット

冬にピッタリのツイードのノーカラージャケット。

ショート丈なら、足長効果もありスタイルアップも叶います!

暑いときに脱ぎ着しやすいから、ライブ中の気温調整もしやすい!

パンツやミニスカート、何と合わせても高見えするジャケットです。


クリスマス時期におすすめのパールを使ったコーデ

動きやすさもかわいさも両立したいなら、着心地良い素材で、デザインが印象的なトップスがおすすめ!

とくに冬はパールとの相性が最高!

コンサート会場でも、キラッと光って目を惹きます✨

ペプラムシルエットはスタイルアップもできるのが嬉しい!


ふわふわの素材がかわいい!カーディガンコーデ

冬ならではのふわふわ素材のカーディガン。

脱ぎ着もしやすいし、袖もめくりやすいから席に合わせて調節しやすいです。

自担カラーに合わせた色を選ぶのもおすすめです!


シャツ+チュニックの上品コーデ

参戦服といえばお馴染みのsnidel(スナイデル)。

夏のワンピのイメージですが、冬もスナイデルならではの大人かわいいワンピースが販売されています。

ニットチュニックとシャツワンピがセットになったワンピースは、1枚で着ても、セットで着てもかわいい!

大きなリボンが印象的で、ライブ参戦がもっと楽しくなりそう!


【動きやすさ重視】冬のドームライブの服装おすすめ5選

脱ぎ着しやすくて1枚でおしゃれなカーディガンスタイル

脱ぎ着しやすいカーディガンは冬のドームライブと相性ばつぐん!

ただ羽織るだけのものではなく、1枚でもおしゃれなデザインのものが着回ししやすくおすすめです✨

画像のClassical Elfのカーディガーんはペプラムデザインで、パンツコーデにぴったり!

お尻が隠れる長さだから、体型カバーも叶います♪

下にトップスやシャツを着ておけば、暑いときに簡単に調整することができますよ!


袖が調節できるニットワンピーススタイル

冬のライブに人気のニットワンピースコーデ。

ニットワンピースでも袖がめくりやすいデザインだと、温度に合わせて調整できます✨

ゆったり着れるので、トイレにも行きやすい&動きやすくてライブにぴったり。

KOBE LETTUCEのニットワンピースは360度計算されたシルエットで、クビれて見えるのにお腹も苦しくない!

自分に自信がもてるスタイルアップワンピースです!


ワンピース×ふわふわベストの目を惹くコーデ

ワンピースにベストを合わせるだけで、他の人とは差別化できるおしゃれなコーデに!

センスが良いって思われる目を惹くコーデです。

暑いときはベストを簡単に着脱することも可能。

セットだから、気温に合わせて調整することもできます!

ワンピースも1枚でかわいいアイテムだから、2通りのコーデを楽しめちゃいます。


大人のパーカーコーディネート

動きやすさを重視するなら、パーカコーデがおすすめ。

子どもっぽく思われがちなパーカーですが、デザインを選べば大人っぽくておしゃれなコーデが完成します!

INGNIのファー付きニットパーカーは、着心地も抜群!

ファーは取り外しもできるし、ミニスカートやパンツに合わせやすいショート丈です。


ロングスカートは動きやすいプリーツがおすすめ

ロングスカートのコーデは、動きやすいプリーツのものがおすすめ!

カーディガンやパーカーを合わせたら、動きやすいのにかわいいコーデに。

ブラックやグレーのスカートは、推しカラーのトップスや、公式グッズのパーカーとも合わせやすいです!


冬のドームライブをお気に入りの服装で過ごそう

冬のライブは、動きやすくて気温に合わせて調整できるスタイルで参戦しましょう!

ニット素材は明るい色を選ぶと、目を惹きます!

暑すぎて・寒すぎて楽しめなかった、ということがないように、調整しやすい服を選びましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次